2013年12月13日
今年初の苺(^^)
こんにちは、支援員の小林です
今日は、いちごランドマサミさんに農業体験に行ってきました
前回に引き続き、まずはいちごの苗への肥料入れ
穴をガンガン開けて肥料を入れていきます!!


今日はいつも肥料だけを入れる受講生が交代して穴を開けていきました


やればできる
午後はいちごの苗の茎が伸びた時に入れるポット洗い
風が吹く寒空の下、おしゃべりしながらも手はしっかり動かしながら楽しく行いました♪


最後にマサミさん夫妻から今年初の苺をいただきました
マジうま!!!!!!!!

今日は、いちごランドマサミさんに農業体験に行ってきました

前回に引き続き、まずはいちごの苗への肥料入れ

穴をガンガン開けて肥料を入れていきます!!
今日はいつも肥料だけを入れる受講生が交代して穴を開けていきました

やればできる

午後はいちごの苗の茎が伸びた時に入れるポット洗い

風が吹く寒空の下、おしゃべりしながらも手はしっかり動かしながら楽しく行いました♪
最後にマサミさん夫妻から今年初の苺をいただきました

マジうま!!!!!!!!
2013年12月12日
採ったど~!!
こんにちは、支援員の小林です
今日はもっちふぁ~むさんに農業体験に行ってきました
今日の農作業は、ブロッコリー畑の草むしり!!
ともっちさんと一緒に白菜畑の小さなビニールハウスの補強のお手伝い!!
草むしりは、あまりにも広い畑でビックリしました
しかも苗と雑草との見分けがつきにくく、苗を踏まないように慎重に雑草を抜いていきます




ビニールハウスの補強のお手伝いを行った受講生には、もっちさんから「呑み込みが早い!!」とお褒めの言葉をいただきました

休憩中には、力持ち比べ!!


最後にもっちさんのご厚意で白菜の収穫体験をやらしていただきました


やっぱり収穫の時が一番楽しいですね♪今日一の笑顔です(^^)


今日はもっちふぁ~むさんに農業体験に行ってきました

今日の農作業は、ブロッコリー畑の草むしり!!
ともっちさんと一緒に白菜畑の小さなビニールハウスの補強のお手伝い!!
草むしりは、あまりにも広い畑でビックリしました

しかも苗と雑草との見分けがつきにくく、苗を踏まないように慎重に雑草を抜いていきます

ビニールハウスの補強のお手伝いを行った受講生には、もっちさんから「呑み込みが早い!!」とお褒めの言葉をいただきました

休憩中には、力持ち比べ!!
最後にもっちさんのご厚意で白菜の収穫体験をやらしていただきました

やっぱり収穫の時が一番楽しいですね♪今日一の笑顔です(^^)
2013年12月09日
土が・・・・
こんにちわ
支援員の大川井です。
今日は、いちごランドマサミさんに農作業に行きました。
午前中はポット洗い、いつもより多めに洗いましたよ


じっと洗ってると、暗ーーーーくなりそうなので、おしゃべり上手な人が話題ふって和気あいあい
できました。もちろん、ちゃんと、手は(仕事)動かしてましたよ
午後は肥料やりでした。
今回の場所は・・・・・・・土が・・・・・・・かたい・・・・・・・・・
穴掘り名人たちも、全体重かけて、汗だくになりながらあけました。


肥料入れも各自、自分のペースよりちょい速めで動きました。
今日も一日お疲れ様でした
また、明日も、がんばろう

今日は、いちごランドマサミさんに農作業に行きました。
午前中はポット洗い、いつもより多めに洗いましたよ



じっと洗ってると、暗ーーーーくなりそうなので、おしゃべり上手な人が話題ふって和気あいあい


午後は肥料やりでした。
今回の場所は・・・・・・・土が・・・・・・・かたい・・・・・・・・・

穴掘り名人たちも、全体重かけて、汗だくになりながらあけました。


肥料入れも各自、自分のペースよりちょい速めで動きました。
今日も一日お疲れ様でした

また、明日も、がんばろう

2013年12月09日
いちごの実が!(^^)!
こんにちは、支援員の小林です
遅くなりましたが、先週の金曜日にいちごランドマサミさんに農業体験に行ってきました
作業内容は、いちごの苗への肥料入れ!!
苗と苗の間にガンガン穴を開けて、肥料を入れていきます

穴を開ける作業は、パワータイプの2人にお任せ(^^)

肥料入れは、正確に速く行います!!


2人1組になって協力して作業を進めていきます!!


仕事として行う場合、作業の正確性も大切ですが、それと合わせてスピードも求められます
今回はいつもよりスピードを重視したため、格段に速く作業が進み、作業量も多く行うことができました
やればできる!!
今後も実践的な仕事を踏まえて、正確性とスピードを重視しての農業に取り組みたいと思います(^^)/
最後にもうすでにいちごの実が!!!!!!!!


遅くなりましたが、先週の金曜日にいちごランドマサミさんに農業体験に行ってきました

作業内容は、いちごの苗への肥料入れ!!
苗と苗の間にガンガン穴を開けて、肥料を入れていきます


穴を開ける作業は、パワータイプの2人にお任せ(^^)
肥料入れは、正確に速く行います!!
2人1組になって協力して作業を進めていきます!!
仕事として行う場合、作業の正確性も大切ですが、それと合わせてスピードも求められます

今回はいつもよりスピードを重視したため、格段に速く作業が進み、作業量も多く行うことができました

やればできる!!
今後も実践的な仕事を踏まえて、正確性とスピードを重視しての農業に取り組みたいと思います(^^)/
最後にもうすでにいちごの実が!!!!!!!!
2013年12月03日
今日もいい天気☀
こんにちは
支援員の曽根です(^^)/
本日はもっちふぁーむさんです♪
春きゃべつの苗植えを行いました!!

みなさん慣れたものでもうベテラン!?ですww
とは言え多少苗の入れ忘れもありましたが今日もいい天気で作業がはかどりました(^^)/
12月なのにめっちゃ暑かったですねw
どうしましょうね(笑)
昼寝したら最高に気持ちいいですよ!!
午前、午後通してこんなにも植えることができました!!

一部の写真見にくくてすいませんww
明日も頑張っていきましょう♪