2013年10月25日

お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆

こんにちは、支援員の高野です。

今日は午前中は「福祉のまつり」で売らせていただいた津波被災地「陸前高田」の小麦を使って
「お好み焼き」と「パンドケーキ」を作りました。イエーイ!face23
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆

ジョブトレの床がだんだんと粉っぽくなっていきます。
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
なんてこった!face08

一生懸命、粉を振っていま~す。
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
別のグループはキャベツを刻んでいるところです。
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
山芋を入れ具材を混ぜ合わせてました。
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆

美味しくいただきました。
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆


午後は、2期3度目の介護施設「日和館」にボランティア活動をしに行ってきました♪

いつもは介護施設に入居されている方を対象にしていますが、今回はデイサービスに来られている方を対象としますicon14icon14

なので割と自立度の高い元気なお年寄りの方達ばかり!!

そしてデイサービスのスタッフさん達も、おもてなしのプロフェッショナルな方たちばかりで、逆に私達がいろいろと助けてもらい、とても勉強になりましたface25

まずは自己紹介から!!
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
新聞丸め入れ
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
輪投げ
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
風船バレー
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
そして氷川きよしの「ズンドコ節」♪

このズンドコ節では、「ズン、ズン、ズン、ズンドコきよし」の「きよし」を各受講生の名前で歌ってもらいました。
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
このアレンジも受講生達が自ら考え、話し合い実行しました!!

最後は、美空ひばりの「川の流れのように」♪

なんと初のアンコールをいただきましたicon14icon14

反省点もありましたが、今までの日和館ボランティアでは、一番のおもてなしをお年寄りの方々に提供できたのではないかと思いますemoji08

受講生からも、「楽しんでいただけたんじゃないか?自分達も楽しかった(^^)」という声がありました☆
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆



同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事画像
風の子保育園でのボランティア活動
ボランティア活動最終準備
介護施設でのボランティア活動 in アレンジメントケア桜ヶ丘
半年ぶりの日和館ボランティア
元気を頂きました♪
かわいい~
同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事
 風の子保育園でのボランティア活動 (2014-12-04 14:08)
 ボランティア活動最終準備 (2014-11-26 17:56)
 介護施設でのボランティア活動 in アレンジメントケア桜ヶ丘 (2014-09-03 18:07)
 半年ぶりの日和館ボランティア (2014-06-25 17:21)
 元気を頂きました♪ (2013-12-19 14:53)
 かわいい~ (2013-12-18 14:16)

Posted by ジョブトレ at 17:47│Comments(0)ボランティア活動その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お好み焼きとパンドケーキを作ろう!!&☆日和館ボランティア☆
    コメント(0)