2012年08月21日
子は親の宝
「親の職場に子供が顔を出せる日常が何よりの幸せである」
アラン・モルオー
ということで始まりました今日のジョブトレ
支援員は2期からのことを決めるスタッフミーティングをしています。

愛も変わらず笑顔でミーティングは進みました。

履歴書の書き方指導を受けたい受講生も気軽に出席しています。
そして今日は支援員のお子様が3名もジョブトレに顔を出してくれました。
お子様を交えて食べた昼食はワイワイ楽しかったです。

最近では黄色の激辛ぺヤングが話題に!
「子供が気軽に顔を出せる健全な職場」ジョブトレに
アナタも一度顔を出してみませんか?
一日農業体験は今月の8/23、27、30日に予定しております。
まだ受け付けていますので気になった方は一度参加されてみては?
引き続き2期生も募集しています。
連絡先は TEL 054-346-3884まで
アラン・モルオー
ということで始まりました今日のジョブトレ
支援員は2期からのことを決めるスタッフミーティングをしています。
愛も変わらず笑顔でミーティングは進みました。

履歴書の書き方指導を受けたい受講生も気軽に出席しています。
そして今日は支援員のお子様が3名もジョブトレに顔を出してくれました。
お子様を交えて食べた昼食はワイワイ楽しかったです。

最近では黄色の激辛ぺヤングが話題に!

「子供が気軽に顔を出せる健全な職場」ジョブトレに
アナタも一度顔を出してみませんか?

一日農業体験は今月の8/23、27、30日に予定しております。
まだ受け付けていますので気になった方は一度参加されてみては?
引き続き2期生も募集しています。
連絡先は TEL 054-346-3884まで
2012年08月18日
2期生募集の説明会
土曜日だけど働くよ!
だって今日は説明会をやるんだもの。
と、いうことで始まりました今日のジョブトレは

午後からグランシップにてジョブトレ2期生募集の説明会を行いました。
数年前までは隣に等身大ガンダムが立っていた場所でおなじみですね。

本日は11名の方にお越しいただき

ジョブトレの説明を聞いていただくことができました。
チラシを見て来てくれた方やポスターを見て来てくれた方もいて

「今まで営業を地道にやってきた甲斐がありました。」
(支援員談)状態です。
また今月に行う一日農業体験にも意欲的な方々がいて

「今まで農作業を地道にやってきた甲斐がありました。」
(支援員談)状態です。
一日農業体験は今月の8/20、23、27、30日に予定しております。
まだ受け付けていますので気になった方は一度参加されてみては?
引き続き2期生も募集しています。
連絡先は TEL 054-346-3884まで
この電話一本からあなたの人生が変わり出す!(カモね?)

だって今日は説明会をやるんだもの。
と、いうことで始まりました今日のジョブトレは
午後からグランシップにてジョブトレ2期生募集の説明会を行いました。
数年前までは隣に等身大ガンダムが立っていた場所でおなじみですね。
本日は11名の方にお越しいただき
ジョブトレの説明を聞いていただくことができました。
チラシを見て来てくれた方やポスターを見て来てくれた方もいて
「今まで営業を地道にやってきた甲斐がありました。」

また今月に行う一日農業体験にも意欲的な方々がいて
「今まで農作業を地道にやってきた甲斐がありました。」

一日農業体験は今月の8/20、23、27、30日に予定しております。
まだ受け付けていますので気になった方は一度参加されてみては?
引き続き2期生も募集しています。
連絡先は TEL 054-346-3884まで
この電話一本からあなたの人生が変わり出す!(カモね?)

2012年08月17日
明日の説明会にむけて
いよいよ明日グランシップにてPM2:00~ ジョブトレ2期生募集の説明会を行います。

説明会のシミュレーションで念入りに話し合う支援員たち
といっても変な気負いはありません。
ジョブトレはいつもの雰囲気で

いつもの笑顔でみなさんをお待ちしております。

みんなにとって明日が良いキッカケとなる日になりますように。
明日、8月18日(土) 14:00~16:00 グランシップ906号 にて
「ジョブトレーニング事業 説明会」を開催いたします。
参加希望の方は、当日直接会場までお越しください!
支援員一同、お待ちしております。
TEL 054-346-3884
説明会のシミュレーションで念入りに話し合う支援員たち
といっても変な気負いはありません。

ジョブトレはいつもの雰囲気で

いつもの笑顔でみなさんをお待ちしております。

みんなにとって明日が良いキッカケとなる日になりますように。

明日、
「ジョブトレーニング事業 説明会」を開催いたします。
参加希望の方は、当日直接会場までお越しください!
支援員一同、お待ちしております。
2012年08月17日
ディベート(討論会)
皆さん、「ディベート」ってご存知ですか
所謂、「討論会」のことです。
ひとつのテーマについて、2つの意見(肯定派と否定派)に分かれて意見を交わしていきます。
第1期の就職活動集中講座で「ディベート」に挑戦してみました
講師はものまねコーディネーター寺本です。

今回のテーマは「何のために働くのか?」
2つの意見として「お金」vs「やりがい」に分かれて討論しました。

様々な意見が活発に発言されていて、
「お金」チームにも納得
「やりがい」チームにも納得
です。
ディベートで大切なことは、いかに自分たちの意見を相手に納得し理解してもらえるかです。
今回は審査員3名を設け、ジャッジしていただきました。

「お金」vs「やりがい」は1対2で「やりがい」チームの勝利となりました。
さあ、皆さんは何のために働きますか?
「お金」のため?
それとも、「やりがい」のため?
【ジョブトレーニング説明会】
8月18日(土)14:00~16:00 グランシップ906会議室
ジョブトレーニングの概要説明や個別面談を行います!
ご興味のある方は、当日会場にお越しください。
お問い合わせ:054-346-3884

所謂、「討論会」のことです。
ひとつのテーマについて、2つの意見(肯定派と否定派)に分かれて意見を交わしていきます。
第1期の就職活動集中講座で「ディベート」に挑戦してみました

講師はものまねコーディネーター寺本です。
今回のテーマは「何のために働くのか?」
2つの意見として「お金」vs「やりがい」に分かれて討論しました。
様々な意見が活発に発言されていて、
「お金」チームにも納得


ディベートで大切なことは、いかに自分たちの意見を相手に納得し理解してもらえるかです。
今回は審査員3名を設け、ジャッジしていただきました。
「お金」vs「やりがい」は1対2で「やりがい」チームの勝利となりました。
さあ、皆さんは何のために働きますか?
「お金」のため?
それとも、「やりがい」のため?
【ジョブトレーニング説明会】
8月18日(土)14:00~16:00 グランシップ906会議室
ジョブトレーニングの概要説明や個別面談を行います!
ご興味のある方は、当日会場にお越しください。
お問い合わせ:054-346-3884
2012年08月16日
今日も今日とてジョブトレは
ジョブトレ一期も一区切り。
お盆休みも終わった支援員たちは、ここで一つ整理整頓を心がけました。

書類を整理したり

いらない雑誌をまとめたり

PCのデータも整理整頓したり

そして笑顔でスタッフミーティングをしたり

また笑顔でスタッフミーティングをしたり

結果的に笑顔でスタッフミーティングをしたりです。
なんだかいつもと変わらないですね。
ちなみに9月に行うバザーで使うちぎり絵も作りました。

みんな絆でつながろう、日本。(ジョブトレも)
8月18日(土) 14:00~16:00 グランシップ906号 にて
「ジョブトレーニング事業 説明会」を開催いたします。
参加希望の方は、当日直接会場までお越しください!
支援員一同、お待ちしております。
TEL 054-346-3884
お盆休みも終わった支援員たちは、ここで一つ整理整頓を心がけました。

書類を整理したり
いらない雑誌をまとめたり
PCのデータも整理整頓したり
そして笑顔でスタッフミーティングをしたり

また笑顔でスタッフミーティングをしたり

結果的に笑顔でスタッフミーティングをしたりです。

なんだかいつもと変わらないですね。

ちなみに9月に行うバザーで使うちぎり絵も作りました。
みんな絆でつながろう、日本。(ジョブトレも)

「ジョブトレーニング事業 説明会」を開催いたします。
参加希望の方は、当日直接会場までお越しください!
支援員一同、お待ちしております。