2014年12月16日
児童館での清掃
こんにちは 今日はとっても寒い
ですが体調はいかがでしょうか?
今日は、もっちファームさんの予定でしたが
中止となり職業訓練と合同での児童館の清掃を行いました。
児童館は、クリスマスムード満点

総勢12名の清掃ということで 3班に分かれて清掃を行いました。
【 1班 ボールプールの清掃 】

ボールを取り出し まずはプールの清掃をします。

そして、ボールを洗います。
【 2班 おもちゃの拭き掃除 】

大きなレゴを一つづつ
ピカピカ
に拭きます。
【 3班 交流館駐車場の清掃 】

駐車場の溝にはたくさんのゴミが!! 清掃後、とてもきれいになりました。
午後は
大掃除に備えて雑巾作りをしました。
『小学校以来の裁縫です。』 と、言う受講生もちらほら。皆さーん
家でも大掃除用雑巾作ってみてくださいね!!
今日も一日お疲れ様でした。
今年のジョブトレもあと7日です。

今日は、もっちファームさんの予定でしたが




総勢12名の清掃ということで 3班に分かれて清掃を行いました。
【 1班 ボールプールの清掃 】

ボールを取り出し まずはプールの清掃をします。

そして、ボールを洗います。
【 2班 おもちゃの拭き掃除 】

大きなレゴを一つづつ


【 3班 交流館駐車場の清掃 】

駐車場の溝にはたくさんのゴミが!! 清掃後、とてもきれいになりました。

午後は
大掃除に備えて雑巾作りをしました。
『小学校以来の裁縫です。』 と、言う受講生もちらほら。皆さーん

今日も一日お疲れ様でした。
今年のジョブトレもあと7日です。
2013年10月23日
第二期社会科見学~シャトレーゼ&サントリー~
こんにちは!
支援員の曽根です!!
最近は台風が接近していますね。
今週の土日に静岡県に上陸する模様ですww
僕は予定がないのでいいのですが・・・・ある方残念ですね^^;
そんなことよりジョブトレでは昨日、社会科見学へ行ってまいりました!!
目指す場所は山梨県シャトレーゼ工場、サントリー白州工場です\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/
高野支援員の言葉で始まりました社会科見学!!
乗車してすぐにトランプゲームですww
うーんイイね♪
途中休憩をはさみまして、その後すぐに今週行う日和館でのボランティアの打ち合わせを
リーダー中心に行っていました!!
バスの中での打ち合わせは大変です(~_~;)
中には車に酔ってしまった受講生もいました↓
そして・・・・・ついにつきました!!シャトレーゼ白州工場!!
工場を見学していきました!!
見学最中あまーいお菓子のにおいがしてきてテンションあがりましたよww
なんていうか・・・
あそこに住みたいですww
お菓子の製造現場はケーキやアイスが一度に大量生産されていました!
見学最後には・・・・・
キター!!
アイス食べ放題!!
大川井支援員もたくさんのアイスの前に目移りしていますww
・・・・・シャトレーゼさんまじすごいッス
おいしい新作アイスをいただきました!!
みなさんアイスをいただき良い笑顔です(^^)
そのあとはすぐ隣にあるサントリー白州工場の見学をしてきました!!
ウイスキー博物館へ行き、ウイスキーの歴史について学んできました!!
受講生の中には試飲していた受講生もいらっしゃいました!!
みなさんの笑顔をたくさんみれた一日となりました(#^.^#)
第二期もの残すところ2日!!
頑張っていきましょう!!