2014年12月04日

風の子保育園でのボランティア活動

11月初旬からこの日の為にリーダー中心に準備してきました。
12月3日本番風の子保育園でボランティア活動をさせていただきました。

子どもたちと手をつなぎながら歌を歌い・・・


各チーム事分かれてゲームを・・




我々の「成功」は園児さんたちの笑顔が現してくれました!!

ただ子供たち喜んでいただくのではなく・・・
これもジョブトレーニングの一環。
すべて「仕事」につながっているのです。



今日学んだ事。
段取りの大切さ
指示系統の統一化
様々な事を感じることが出来たかと思います。

是非これを、仕事につなげていきましょう!!!


ようかい体操第一は今・・・
若者の間でもっとも流行っている踊りでありますwww
  


Posted by ジョブトレ at 14:08Comments(0)ボランティア活動

2014年11月26日

ボランティア活動最終準備

本日はボランティア活動の最終準備の日であります。
みなさんの活動の様子をご覧ください♪






合唱・レクリエーション等まだまだ改善点はあるかと思います。
来週に向け更なる改善を行い子供たちに喜んでいただけるような
「おもてなし」を行いましょう。


  


Posted by ジョブトレ at 17:56Comments(0)ボランティア活動

2014年09月03日

介護施設でのボランティア活動 in アレンジメントケア桜ヶ丘

こんにちは!!

本日はボランティア活動です・・。
今回初めてボランティア活動させていただいたアレンジメントケア桜ヶ丘様。
施設内はとてもきれいで開放的な窓ガラス一面。そこで我々はレクリエーションを通所様とさせていただきました♪

今回のボランティアリーダーはリーダー初挑戦のAさん!!


レクリエーション内容は
定番の風船バレー、新聞丸めてポイッ、歌です!!


受講生一人一人が自分の役割をしっかりと果たしてださりました。
その結果利用者の皆さまがゲームが終わるごとに拍手をしてくださり、歌を歌う際には涙を浮かべながら一緒に歌ってくださいました。

みんなで作り上げたボランティア活動だったと思います。

この経験を今後のボランティア活動、就職活動に活かしていきましょう!!

  


Posted by ジョブトレ at 18:07Comments(0)ボランティア活動

2014年06月25日

半年ぶりの日和館ボランティア

こんにちは!

支援員の曽根です(^^)/


本日ジョブトレでは日和館へボランティア活動へ行ってまりました。
今年度初のボランティア活動です。

毎年お世話になっている日和館さん。
本日もお年寄りの方々に楽しんでいただくため「おもてなし」をしたします。



ゲーム内容は定番の3つ。
一つ目は風船バレー
二つ目は新聞丸め競争
三つ目は美空ひばりさんの「川の流れのように」と坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」の合唱を行いました。

ボランティア活動初参加の方々も一生懸命に頑張っておもてなしをしてくださいました。
お年寄りの中には涙を浮かべながら歌を歌ってくださった方もいました。

人に感謝される喜びを感じた一日でした。


  


Posted by ジョブトレ at 17:21Comments(0)ボランティア活動

2013年12月19日

元気を頂きました♪


こんにちは!

支援員の曽根ですw
今日も雨っすね・・・・さみぃ(・_・;)

そんなことより
ジョブトレでは昨日に引き続き風の子保育園でのボランティア活動を行ってきました!!

今回は、「しめ縄づくりの班」と前回と同じ「遊びの班」に分かれ園児さんたちとふれあってまりました!!

遊びの班では・・・
・おままごと


・ブロック遊び


カード遊び、粘土遊びのグループに分かれ3歳~4歳時の園児さんとふれあってきました♪
昨日も行っているため今日は余裕かな~?と思いきや・・・・・・・・
今日も受講生のみなさんはガチガチでしたww

でも遊びはじめたら緊張も吹っ飛び
受講生も園児も楽しく過ごしているのが印象的でした(^^)/

園児さんからパワーを頂きました♪



しめ縄づくりの班では・・・


おばあちゃん先生のわかりやすい説明で園児さんたちもみんな動くことができました^^
受講生の方も困っている園児さんがいたらすぐに動いて積極的に動いていました!!

受講生も園児さんもみんな笑顔でとても良いボランティア活動でした(*^^)v


  


Posted by ジョブトレ at 14:53Comments(0)ボランティア活動